こんにちは、室町諭です。
みなさん、ゴールデンウイークはいかがお過ごしでしたか?
家でのんびりと過ごした人、旅行へ出かけた人、
反対に休みではなく、仕事だった人もおられると思いますが、
ゴールデンウイークが休みだった人にとっては、
あっという間に終わってしまったのではないでしょうか?
「この前休みが始まったばかりなのに…」
というふうに感じてしまいますね。
楽しい時間はあっという間に過ぎ去ってしまうのもです。
楽しかった場所から現実に引き戻されて、
また仕事の日々が始まります。
人によっては、それだけでもかなりのストレスを感じたりします。
「さあ、仕事に切り替えて頑張るぞ!」とは思うものの、
体のリズムは休暇のリズムになってしまっています。
そんなに簡単に切り替えられない人もいるでしょう。
そこで、今回は、ゴールデンウイークなどのロング休暇や休み明けに、
自分の脳と身体を、なるべくスッキリと?
仕事モードにするための方法を説明します。
目次
休み明けは憂鬱、仕事に行きたくない!
そんな気持ちを改善する方法
会社に着くまでがカギ
ぼくも会社員だった頃は、
休み明けなど、出勤するのが、とんでもなく嫌でした。
「今日は休んでしまおうかな…」
なんて思うことがしばしばありました。
調べてみると、連休明け、出勤することを
ほとんどの人が憂鬱に思っているみたいです。
だけど、無理矢理にでも朝起きて、会社に着いてしまえば、
「嫌々モード」も解消されることが多いものです。
会社に着くことだけを考えて、とりあえず出勤してしまうことも、
一つの方法です。
休み明けは憂鬱、仕事に行きたくない!
そんな気持ちを改善する方法
起床時のルーティーンを作る
1.出勤時のルーティーンを作っておく
毎日朝起きた時の行動をルーティーンにして習慣づけましょう。
休み明けの朝にもそのルーティーンから始めることで、
毎日の生活のリズムに戻ることができます。
行うことは以下の通りです。
・カーテンを開けて太陽の光を浴びる
朝起きて太陽光を浴びると脳が朝ということを認識して
交感神経が働きだし、スムーズな目覚めを促すことができます。
・冷たい水で手を洗う
冷たい水で手を洗うことで刺激を脳に与えることも
交感神経を働かせるのに効果的です。
・水かジュースを飲む
人は睡眠時に汗をかいたりして、
どんどん水分がなくなっていきます。
放っておくと血がドロドロになってしまいます。
朝起きた時に水分を補給することは身体にとって必要なことです。
・軽いストレッチ
目覚めた時、ベットの中で軽く指や手を動かしたり、
起きてからでも、首や肩を軽く回したりして、軽く体を動かします。
身体を動かすと交感神経が優位に働きだして、脳が起きてきます。
毎日のルーティーンや起床時のストレスに関しては、
こちらの記事も参考にしてください。↓
朝起きたら体がだるい!原因とスッキリ目覚めるための6つの方法
2.朝食をとる
朝の朝食をとることは非常に大切です。
「お昼に食べるから大丈夫」なんて思っているとしたら、
大きな間違いです。
朝起きた時は身体に必要な栄養が足りない状態になっています。
朝食を抜くということは昼まで栄養が足りない状態が続くということです。
そんな状態で無理矢理体を動かすと、
いくらお昼にいっぱい食べるとしても、体にはよくありません。
以上、休み明けの「仕事に行きたくない」という気持ちを
改善する方法を解説しました。
「仕事に行きたくない」という気持ちは、精神的なものですので、
個人の「考え方」にもより大きく違ってきます。
今の仕事が好きな人にとっては、
少しは「行きたくないな」と思うかもしれませんが、
気持ちの切り替えも容易にできると思います。
みんなが仕事が好きになるということは難しいですが、
「なんとかなる」と思いこむことはできるのではないでしょうか。
ここに書いたルーティーンを習慣づけることで、
少しでも「なんとかなる」
と思えるようになってもらえたら、幸いです。
室町諭
三日坊主を解消する方法はこちらをご覧ください↓